業務活用研修
★☆☆☆(入門レベル) [実習中心]
PowerPoint2021基礎
~操作から資料作成の基礎スキル~
受講対象
- PowerPointの基本操作を習得したい方
- 企画立案から発表まで、プレゼンテーションの基本を実践的に学びたい方
研修のねらい
この研修では、PowerPointを使ったプレゼンテーション資料作成に必要な基本操作を習得します。スライドの作成からデザインツール、画像やグラフの挿入、アニメーションや遷移効果の活用まで、視覚的に魅力的で効果的な資料作成のスキルを身につけ、プレゼンテーションの表現力を高めます。
研修のゴール
スライドの作成、レイアウトの変更、フォントやテキストの基本的な編集方法を理解する。
スライドショーを操作し、プレゼンを効果的に発表できる。
内容
PowerPointの基礎知識
基本的なプレゼンテーションの作成
プレースホルダーを操作する
箇条書きテキストを入力する
プレゼンテーションの構成を変更する
スライドショーを実行する
表の作成
表を作成する
表に書式を設定する
グラフの作成
グラフを作成する
グラフのレイアウトを変更する
特殊効果の設定
アニメーションを設定する
画面切り替えの効果を設定する
プレゼンテーションをサポートする機能
スライドを効率的に切り替える
発表者ツールを使用する
※研修環境(使用ソフト等):Windows11、MS-PowerPoint2021
※ご使用のソフトのバージョンが異なる場合でも受講可能ですが、操作画面が異なる場合があります。
研修で作成したデータをお持ち帰りになりたい場合、USBメモリなどをご持参ください。
講師
長谷 美左子 氏(株式会社ブリッジ)
人材育成コンサルティング会社ブリッジの代表取締役社長であり、パソコンアプリケーションの講師以外に販売士としてビジネスマナー、接遇改善コンサルタント、企画立案、プレゼンテーション技術の講師を務める。常に実践で活用できる内容を指導することに定評があり、受講生の方より、きめ細かで丁寧な説明だと好評を得ている。
PowerPoint2021基礎~操作から資料作成の基礎スキル~ を受講している方はこんな研修を受講しています