業務活用研修 ★★☆☆(初級レベル) [実習中心]

Power Automate Desktop入門
~繰り返し作業の自動化で大幅に生産性アップ~

受講対象

  • 定型業務を自動化し、業務の負担を減らしたい方
  • 社内の業務プロセスを見直し、効率化を進めたい方

研修のねらい

自動処理による業務効率化に活用できるRPAの初歩知識を習得する入門講座です。無料プラットフォームのPower Automate Desktopを用いるため、自社での実務に活かすことができます。定型的なムダ作業の削減を目指す方に! ※RPA=Robotic Process Automation(定型業務を自動化するソフトウェアロボット))

研修のゴール

  • RPAの概要やPower Automate Desktopの基本操作を理解する。
  • 簡単なフローをPower Automate Desktopで作成できる。
  • 内容

    RPAの概要

    Power Automate Desktopの概要、活用例

    ブラウザでのWebアプリケーションの操作

    ExcelからWebアプリケーションにデータを入力

    ブラウザでWebページからデータを抽出

    デスクトップアプリケーションの操作

    応用的な操作

    • 分岐処理、ループ処理、サブフロー、エラー処理

    総合演習

    • 講座中に学習した機能を使用して定型的な業務を自動化する
    ※研修環境(使用ソフト等):Windows11、MS-Power Automate Desktop
    ※ご使用のソフトのバージョンが異なる場合でも受講可能ですが、操作画面が異なる場合があります。
    研修で作成したデータをお持ち帰りになりたい場合、USBメモリなどをご持参ください。

    講師

    笹岡 勇介 氏(株式会社上坂経営センター

    2010年4月、税理士法人上坂会計に入社。会計・税務申告業務に従事する一方で、社内エンジニアとして業務改善のためのシステム開発業務を行っている。

    RPAやノーコード・ローコード技術を用いたシステム開発を得意とする。自身の経験を活かし、ITの専門知識を持たない非エンジニアが、デジタル技術を用いて業務改善を行うための支援を行っている。

    申し込み

    令和7年6月24日(火)~25日(水) 10:00~17:00  定員間近
    定員 : 12人
    受講料: 19,580円(税込)
    会場 : 福井県産業情報センター(坂井市丸岡町)
    令和7年9月2日(火)~3日(水) 10:00~17:00  募集中
    定員 : 10人
    受講料: 19,580円(税込)
    会場 : 福井県産業情報センター(坂井市丸岡町)

    Power Automate Desktop 入門~繰り返し作業の自動化で大幅に生産性アップ~ を受講している方はこんな研修を受講しています