動画&写真活用研修
★★★☆(中級レベル) [実習中心]
実習で学ぶ、ショート動画制作 実践編
~課題解決型で自社コンテンツをブラッシュアップ~
受講対象
- 自社コンテンツ(SNS動画)をさらに練り上げたい方
- ショート動画を活用してマーケティングにも取り組みたい方
研修のねらい
入門編を修了した方や自社の動画コンテンツのブラッシュアップをしたい方向けに、自社コンテンツの問題発見から改善策の実行方法までを講師との対話形式で学びます。研修に参加している他社の事例も参考にしながら、「buzz」を生み出す仕組みづくりのノウハウを習得します。
研修のゴール
ショート動画制作ツールの基本操作や構成方法を理解し、実践できる。
制作したショート動画について講師からフィードバックを受け、改善点を明確にする。
内容
(1日目)
- ショート動画制作の重要性
- ショート動画制作のポイント
- ショートSNS動画制作の手法
(2日目)
- 1日目の修正ポイントのチェック
- (実践) 各社の課題の確認〜添削とアドバイス
- 3日目までに修正するポイントの確認
(3日目)
- 2日目の修正ポイントのチェック
- 修正された課題の確認〜添削、今後投稿すると有効なショート動画案の提示
※研修環境(使用ソフト等):特になし(ご自身のスマホやノートPCにて受講ください)
講師
吉田 壮志 氏(講師が運営しているインスタアカウント)
福井県に特化したSNSアカウントを持ち、SNS集客コンサルタントとして県内企業のSNS運用支援およびセミナー講師を務める。自身のSNSアカウントの総フォロワー数は6万人以上。過去5年間で支援したSNSアカウント数は200以上、総フォロワー数は50万人以上。アドバイスして終わりではなく、顧客とともに実践しながら結果を出し、自走できるようになるまで伴走するコンサルを行う。
実習で学ぶ、ショート動画制作 実践編~課題解決型で自社コンテンツをブラッシュアップ~ を受講している方はこんな研修を受講しています