アップグレードふくい担当者ブログ -福井のWeb・IT系ビジネス交流イベント-

福井県のビジネス交流イベント「アップグレードふくい(略名UGF)」に関する話題を中心に、ウェブ・映像等業務などに関連する情報をお届けします。

「AI×IoT ハンズオン with IoTLT&ふくもく会 in 福井」を開催しました!

ふくい産業支援センターでは、2018年12月8日に「AI×IoT ハンズオン with IoTLT&ふくもく会 in 福井」を開催し、AI・IoT技術に興味のある方や学びたい方など、総勢20名(会場は超満員でした)の方にご参加いただきました。

 

【概要】AI×IoT ハンズオン with IoTLT&ふくもく会 in 福井

 

◆日時:2018年12月8日(土)13:30~17:00

 

◆会場:ふくいAIビジネス・オープンラボ勉強会エリア

 

◆主催:(公財)ふくい産業支援センター

 

◆プログラム →当日のハンズオン内容はこちら

1. dotstudio, inc. ちゃんとく(徳山 由佳)さんによるインプットタイム:「AI×IoTハンズオン」

※当日のスライド資料はこちら

2. ハンズオン:IoTプロトタイピングボード「GR-LYCHEE」を活用した学習モデルづくり

3. 山越さん&山森さんによるふくもく会の紹介

 

IoT女子 ちゃんとくさんによるインプットタイム

 

AI・IoTの基本的な知識習得から国内外の最新のビジネス事例の紹介まで、AI・IoTについて幅広く解説いただいた 通称:ちゃんとくさんこと徳山 由佳さん。もともと文系の女子だったちゃんとくさんですが「モノを作れる人」に惹かれてこの世界に。そういった背景があるからでしょうか、難しい言葉が少なくとてもわかりやすい技術解説をいただきました。初心者の方にも優しい資料づくりなど、お人柄があらわれておりました。

 

 

【イベントの感想】(アンケートを一部抜粋しました)

 

・説明がわかりやすくサポートも熱く、講師の人柄もよくとてもよかったです。
・AIやIoTについて学べるだけでなく、GR-LYCHEEなどを実際につかってみることができてよかった。
・普段使わないボードを利用して、いろいろ試すことができた。
・資料がていねいで復習がしやすい構成なのもよかった。
・わかりやすく丁寧な対応でよく理解できました。
・座学だけでなく、ハンズオン(体験)で楽しかった。

 

 

 

福井でもくもくものづくりをする「ふくもく会」さんのご協力も

 

今回のイベントでは、福井のデザイナーさんやエンジニアさん、学生さんなどが、ものづくりをするコミニティ「ふくもく会」のみなさんのサポート協力をいただきました。毎月1回イベントを開催し、どなたでも自由に参加できます。ご興味のある方はぜひ下記リンクをご参考ください。
★・・・福井でもくもくするものづくりの会「ふくもく会」

 

 

◆編集後記◆

 

ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。中学生から社会人まで幅広い世代の方にご参加いただき、改めてものづくりの楽しさに垣根がないことを感じました。

 

講師のちゃんとくさん、のびすけさんには心より感謝申し上げます。また、サポートいただいたふくもく会のみなさまもありがとうございました。今後も、AIラボでは様々な勉強会を開催しています。また、AI・IoT技術の導入相談も対応しておりますので、いつでもお気軽にご相談ください!

 

(ふくい産業支援センター/大西 順)

【2/17】Web販売を学ぶ「がやがやセミナー 交流会」を開催しました!

web販売を学ぶ「がやがやセミナー」の成果発表会を兼ねた交流会を開催しました。「がやがやセミナー」シリーズ最終回の今回は、大雪の影響で残念ながら参加できない方もいらっしゃいましたが7割の方々にご参加頂き、この1年の成果発表会を行いました。

 

 

交流会の講師を引き受けていただいたのは、

 

<講師>
株式会社ドラフト 代表取締役社長 伊藤 佑樹さん

株式会社ALLCONNECT 執行役員 中川 加菜さん
株式会社サンシャインワークス 代表取締役CEO 野村 勇樹さん

<コーディネーター>
株式会社LinkMaker 代表取締役社長 大連 達揮さん

 

の4人のプロフェッショナルの方々。今回は基礎編と実践編を通じて企画したプランと実際に制作したWebサイトについて、講師と参加者がグループになり、わいわいガヤガヤとフィードバックを行いました。何回もプレゼンすることで自身のプランに磨きをかけていきました。参加者の中には、制作したWebサイトをすでに公開し、実際に商品が販売している方もいらっしゃいます。

 

 

参加者されたおひとりおひとりのプランに、講師がじっくりとフィードバックするのが当セミナーの特徴。参加者のみなさんからは、

 

・フィードバックでたくさんの先生方の意見が聞けてとてもよかったです。
・今回もすごく参考になりました。実際にアドバイス頂けるのが、一番よかったと思います。いつもスタッフの皆様があたかかく、ずぼらな私でもまえにすすめたのはおかげさまです。ありがとうございました。
・短いスパンでの講義で、様々な事を学べました。実際のサイトの構築ができてよかったです。
・これからもっともっと勉強し、行動にうつしていく力になりました。ありがとうございました。

 

という嬉しいお言葉を頂くことができました。オープニングセミナーから数えるとなんと10回もセミナー・ワークショップを重ねてこられました。本当にお疲れ様でした!一方で、講師の方々からも、

 

「セミナーに参加してそのときは「やる気」になっても、実際に行動する人は少ないのが現実です。みなさんは学びながらサイトをつくり、小さい一歩を確実に踏み出しています。今後も目の前に困っていることや引っかかっていることが出てくると思いますが、まずはそれを解決することから行動してほしいと思います。」-伊藤さん

 

「(自分の商品を)「売りたい!」という気持ちが、プレゼンを通してみなさんからとても伝わってきました。その根底をこれからも変わらないでいてほしいです。自分自身も自社の商品に対して、みなさんのような情熱を持てているか、改めて見直すよい機会となりました。ありがとうございました。」-中川さん

 

「大人になってもみなさんのように勉強されることはとても素晴らしいことです。勉強していると目の前に困ったことが出てきますが、そのときに問題解決の能力が大切になってきます。検索すれば簡単に解決することもあるので、検索する力・調べる力といった「答えにはやくたどり着く力」を身につけていってくれればと思います。」-野村さん

 

「セミナーに参加しても、明日やあさってになると内容を忘れてしまうものです。今回は、セミナー後の最初の一歩をすぐに動いてほしいという思いから、(ワークショップで)みなさんに次の最初の一歩を書いてもらいました。まずスケジュールに入れてしまうなどといった工夫をしながら、行動をし続けてもらえればと思います。」-大連さん

 

とアツいメッセージを頂きました。講師の方々には、大変に熱心にプレゼンテーションに耳を傾けて頂き、質問ひとつひとつに丁寧に答えて頂きました。参加者のみなさんにとってはとても贅沢なひとときだったのではないでしょうか?^^

 

参加者の方がちょっと自信がない部分についてもそっと背中を押して頂きながら、ネット通販の楽しさややりがいについて十分に伝えて頂きました。今回講師を引き受けて頂いた伊藤さん、中川さん、野村さん、大連さん、そして当セミナーにご参加頂きました皆さん、本当にありがとうございました!

 

 

■ がやがやセミナー 成果発表会&交流会 概要
主 催:(公財)ふくい産業支援センター
会 場:福井県産業情報センター 5階 パソコン実習室A
日 時:平成30年2月17日(土)14:00~17:00

 

■ これまでの開催レポート
 がやがやセミナー オープニングセミナー レポート
> がやがやセミナー 基礎編 レポート
 がやがやセミナー 実践編 レポート

 

【9/30】Web販売を学ぶ「がやがやセミナー 実践編」スタート!!

web販売を学ぶ「がやがやセミナー 実践編」が、いよいよ本日、第一回目を開催しました!定員10名の小規模なセミナーではありますが、実践的なWeb販売のノウハウについて学ぼうと、参加者のみなさんの表情は真剣そのものでした。

 

 

今回、実践編の講師を引き受けていただいたのは、県内のWeb業界におけるトップランナーの野村 勇樹さん。加えて、基礎編から引き続き 株式会社linkmaker 代表取締役社長 大連達揮さんにモデレーターを務めていただきました。

 

「ザルにいくら水を溜めようとしても溜まらないように、売れる商品じゃないといくらPRしても徒労に終わってしまう。(基礎編からの引き続きになるが)、なにをどこでどうやって売るか?はとても大切なので、よく考えてみてほしい。」

 

長年、Webでモノ・サービスを売ってきた野村さんの本質な言葉に加え、具体的で実践編なノウハウを余すことなくお話いただきました。参加者のみなさんも(担当の私も)なるほどが止まらない、あっという間の2時間でした。

 

「伊藤さん(株式会社ドラフト 代表取締役社長)が、基礎編で話した内容と、自分が実践編で話す内容は重複する部分もあるかと思うが、それだけ重要だとおいうことを参加者さんには認識してほしい」-野村さん

 

「とにかくやってみてほしい。せっかくこのような機会に参加していただいたのだから、やらないのはもったいない。ぜひ行動してみてください。」-大連さん

 

いくつかの宿題も出され、次回はいよいよWebページの制作に入っていきます!!

 

■ がやがやセミナー 実践編 概要
主 催:(公財)ふくい産業支援センター
講 師:野村 勇樹 氏 ・大連 達揮 氏
会 場:福井県産業情報センター 5階 パソコン実習室A
日 時:
1回目  9月30日(土)/ 2回目 10月21日(土)
3回目 12月16日(土)/ 4回目  1月20日(土)
5回目 成果共有 最終フィードバック(2月予定)@アオッサ
※すべて14時~16時半まで

>> がやがやセミナー 基礎編 レポート

【8/24 ミニミニ勉強会 〜ナレーター・声優の体験をしてみよう〜 】開催レポート

 

ふくい産業支援センターでは初(もしかすると県内でも初)の取組みとなる、ナレーターや声優さんに興味がある方々を対象とした、少人数の勉強会「ミニミニ勉強会 〜ナレーター・声優の体験をしてみよう〜」を開催しました。

 

ミニミニ勉強会 〜ナレーター・声優の体験をしてみよう〜 2017年8月24日:
http://www.kokuchpro.com/event/forVC_20170824/

 

 

 

申込みサイトを公開すると、3~4日で満席となった今回のイベント。ナレーターや声優の注目度の高さとニーズの大きさを改めて感じることができました。

 

本イベントは、ナレーターや声優といったお仕事についての説明に加えて、参加者さんが実際にCMやPVなどのセリフを読み、それを録音して講師からフィードバックをうけるという本格的な内容。経験がある方もまったく経験のない方も、いっしょにわいわいと楽しく学んでいただけました(みなさんの笑顔がとても印象的でした)。

 

アンケート結果からは、
・あっという間に時間が過ぎました。もっとじっくりできたらいいと思いました。それだけ楽しくできました。
・すごくたのしかったです。相手が見えないのでどのように話したらよいかわからなかったのですが、ちょっとわかってきた気がします。
・客観的に改めて自分のクセを知ることができました。
・講師の小川さんによる的確なフィードバックで大きく変わる”声”が大変興味深かったです。
・福井県でこのような機会を得られて大変嬉しい。

といった嬉しい声も。

 

 

今回の講師をつとめていただいたのは、今年4月から当センターのシステム管理者をお願いしている小川 小一郎さん(上写真)。小川さんは、サウンド関連の県内トップランナーとして、多くのCM・番組などの録音制作などに携わっている方です。近年、ナレーターの発掘育成にも力を入れており、福井県に養成所がない現状をどうにかしたいとアツい思いをお持ちです。また次回もこのような取組みを開催できればと思います。^^ ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

【超満員御礼】8/26 「福井でUnityハンズオン」を開催しました!!

 

昨日「福井でunityハンズオン@ふくい産業支援センター」を開催しました!!講師の先生も含めると総勢30名の方にご参加いただきました(7階 コワーキングスペースがパンパンでした)。ありがとうございました!

 

「福井でUnityハンズオン ★ 初心者さん大歓迎 ★」:
http://www.kokuchpro.com/event/fukui_unity_20170826/

>> 当日の写真はコチラ

 

今回のイベントは、ゲーム開発ツール「unity」を始めてみたい方を対象に、その基本操作を学ぶイベント。参加者のみなさんには、あらかじめunityをインストールしたPCを準備してきていただき、アカウント作成から、全員で一歩ずつ進めていきました。

 

 

 

「最初の一歩としてみんなでunityはじめてみましょうか!」と企画したこのイベント。というのも人気のunityだけに、いろんな方が学びたい。ただ、プログラミングが初心者の人がひとりだけで始めるにはちょっと難易度が高い。なら、みんなでいっしょにあーでもないこーでもないと言いながらはじめてみるといいんじゃない?というのが趣旨です。

 

今回は基本操作の習得にあたり、全員で3Dのだんご3兄弟をつくったり、その他にもアセット(3Dの素材)を自由に使いながら空間(会議室など)をつくったりしました。学生さんが持参したデスクトップ環境をつかって、オキュラスでVR空間を体験する一幕も。

 

 

参加者さんのアンケートには

・初心者にもわかりやすく良いペースで教えていただきとてもありがたかったです。
・困った時に聞けたので、助かった。一人だったら詰まっていた。
・ハンズオンの形式はとても理解しやすかった。
・完全初心者でも学べました。
・unityの一歩を踏み出せた。

と嬉しい感想が。。。(とっても嬉しいですっ!ありがとうございます!!)

 

 

開催にあたり、ハンズオン講師は、ユニティの常名 隆司さん(上写真)、イベント総合司会はロクシオの上坂 哲教さんにつとめていただきました。

 

また今回は、9月に開催するハッカソンにもつながるということから、デザイナーの山森美穂さんに、日本最大級の開発イベント「MashupAward」のご紹介をいただきました。御三方、本当にありがとうございました。

 

今回ご参加いただいた方もそうでなかった方も、9月の開発イベントにはぜひご参加いただければと思います!みなさんにお会いできること、楽しみしております(^^)

このブログについて

アップグレードふくいは、公益財団法人ふくい産業支援センターが実施する、福井県内における異業種交流・ビジネス交流イベント。
毎回業界のトップランナーを招いたセミナー・交流会を通じ、参加者同士の交流が活発に行われています。

プロフィール

(公財)ふくい産業支援センター
アップグレードふくい担当

メールマガジン

イベントの最新情報をいち早くお届けします(バックナンバーはこちらから

▼メールアドレス

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

facebook

アップグレードふくい(異業種交流イベント)
ふくいソフトウェアコンペティション
WCAF(Web Creators Association Fukui)