県内企業と発注企業との取引マッチングのお手伝いをしています。
(公財)ふくい産業支援センターに登録している企業に対して、「仕事を発注したい」「仕事を受注したい」などの取引情報を提供し、優れた技術や開発力をもつ福井県内企業の販路開拓を支援します。
また、当センター独自の発注案件の開拓や、全国中小企業振興機関協会との連携による広域的な発注・受注情報の収集を行っています。
取引マッチングのフロー図
仕事を受注したい「県内企業」の方へ
■取引相談員が県内企業を訪問し、現状をお伺いしています。
■発注メーカーからの発注案件情報(図面等)をお知らせしています。
【1】センター保有の受注企業データベースにご登録いただきます
( 非公開 登録料:無料 ) |
【2】福井県元気企業Webサイトで情報発信しませんか!
( 公開 年間掲載料:2,782円(税別)) |
<登録方法> 所定の「登録申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、 FAX(0776-67-7419) または メール(hanro-g@fisc.jp)にて 販路開拓営業Gあてお送りください。 [Word形式] [PDF形式] |
■サイトはこちら(159社掲載中) ■公的機関として検索上位となり、自社HPにたどりつきやすい。 ■自社の加工内容や保有設備、営業担当者を公開することで、 サイトを見た発注メーカーから直接連絡が入ります。 ■いつからでも掲載可能(掲載料は月数で按分 232円(税別)/月) |
---|
【3】県内外で開催される商談会・展示会に参加しよう!
|
【4】福井県受注企業名簿に掲載しませんか!
|
■商談会・展示会の開催情報はこちら ■自社の主要製品や加工技術を多くの企業に知ってもらうことで、 自社の営業活動のきっかけを作ろう。 ■商談会では、発注メーカーの資材調達や営業担当者と名刺交換が でき、自社のモノづくりへのこだわりと強みをアピールしよう。 |
■登録企業をご紹介する「福井県受注企業名簿」を作成し、 商談会・展示会等において発注メーカーへ配付しています。 ■冊子を見た発注メーカーから、直接担当者あてに連絡が入り ます。 |
---|
仕事を発注したい/協力企業を探したい県内外の「発注企業」の方へ
発注したい案件内容をお教えください
|
福井の企業をご紹介します
|
---|---|
方法①:所定の「発注案件登録票」をダウンロードし、必要事項をご記入ください。 [Word形式] [PDF形式] FAX(0776-67-7419) または メール(hanro-g@fisc.jp)にて 販路開拓営業Gあてお送りください。 方法②:レッツ!外注(発注内容登録ページ)からご入力ください。 |
■福井県元気企業Webサイト ■福井県受注企業名簿(179社掲載) ※ご希望の発注企業様にお送りします。 ■福井の企業が参加する商談会 ■センター保有の受注企業データベース(約千社登録) |
その他の取引マッチングサイト
◆ J-GoodTech (ジェグテック) [独立行政法人中小企業基盤整備機構]
ニッチトップやオンリーワンなど優れた技術や製品を有する日本の中小企業が集結するウェブマッチングサイトです。