- 専門:
-
- Webデザイン
- イラストレーション
- エディトリアルデザイン
- グラフィックデザイン
- コピーライティング
- サインデザイン
- パッケージデザイン
- 建築デザイン
- 視覚・コミュニケーションに関するデザイン
-
学歴・職歴:
- 1981年
- 生まれ
- 2000年
- 県立武生高校普通科卒業
- 2005年
- 私立甲南大学文学部社会学科卒業
- 2020年
- 株式会社Idea Craft設立 代表取締役就任
- 2021年
- 株式会社Public dots & Company GM就任 2022年1月事業譲渡
- 2022年
- 福島県磐梯町CDO補佐官(デザイン部門)就任
- 2022年
- 株式会社MAIA GM就任
-
受賞歴・資格等:
- 2021年
- 磐梯町CDO補佐官としてマニフェスト大賞優秀賞授賞https://www.town.bandai.fukushima.jp/site/dx/2021manifestoaward.html
- --
- 福井市行政改革審議会委員
所属団体:
株式会社Idea Craft
株式会社Idea Craft
デザインの役割:
デザインという言葉は、一般的には「綺麗に装飾すること」といった制作的側面で用いられることが多いです。しかし、私たちはデザインのことを「経営やビジネスの様々な要素を統合的に設計すること」と、もう少し広く捉えています。個別具体的な ロゴやWebサイトやパンフレットなど、ひとつひとつの制作物に関しても。経営的視点での意味づけを行い、適切に運用と改善を繰り返していく。この一連のプロセスそのものを設計していくことが、私たちが行うデザインです。
開発事例:
-
商品名:株式会社e.to.wa ロゴデザイン
制作年月日:2021年10月
制作において担当した範囲:ロゴコンセプト設計、デザイン
コンセプトと制作のポイント縁と和がコンセプトである、コピーライティング事務所のロゴコンセプト・デザインを担当しました。和モダンでシンプルに、マークは握手と水引をイメージし融和させたもので構成しました。
-
商品名:コワーキング&シェアオフィス EN JIN-縁人-
制作年月日:2020年8月
制作において担当した範囲:1Fコンセプトデザイン・ロゴデザイン
コンセプトと制作のポイントコワーキングスペース1Fのコンセプトデザインとロゴデザインを行いました。氣比神宮の大通りの雰囲気に一致させ、市民との接点を作ることを念頭に、コワーキングの中がチラ見せできるようにデザインしています。