研修

リーダーシップ養成講座

チームのパフォーマンスを最大限に引き出す条件とは

《終了》
多数のお申し込みありがとうございました

【ねらい・特徴】 チームで成果を出すには、主体的に行動するメンバーと、周囲を巻き込みながら目標達成へ導くリーダーシップが欠かせません。
この研修では、リーダーシップ発揮の仕方、メンバーへの効果的な指示・指導・育成方法について具体的なステップをつかみます。ゲーム、ケーススタディ、自己診断チェック、ロールプレイングなど多様な演習を織り交ぜて深い気づきを引き出します。
【研修日】 7/6(木)、7/7(金) (2日間/12時間)
【対象者】

管理者・チームリーダー・中堅社員

〇 目標や方向性を決め組織力強化につなげたい方

〇 効果的な指示でチームの育成に取り組みたい方

【受講料】 33,000円(消費税込)
【講 師】
  • 角 幸子 [SUMI人材教育開発研究所 代表]
【定 員】 25名
【詳 細】 案内チラシ(PDFファイル)[505.5KB]
【会 場】 福井県中小企業産業大学校
   ( 福井市下六条町16-15 TEL: 0776-41-3775 )

カリキュラム

プログラム(各日9:30~16:30)  

■環境変化と期待されるリーダー像 
 ・日本を取り囲む激しい環境変化
 ・求められるリーダーシップの変化

■優れたリーダーの条件とは
 ・チームパフォーマンスの促進・阻害要因
 ・優れたリーダーの3条件
 ・リーダーとしての自己の強み、弱み診断
 ・テレワーク時のリーダーのあり方


■リーダーシップ発揮の3ステップ 

ステップ1.信頼を構築する
 ・信頼構築3つのコツ
ステップ2.ゴールを設定し浸透させる
 ・ゴール・目的を共有する対話
ステップ3.メンバーの力を引き出す
 ・「やる気と能力を引き出すコーチング」

■職場実践に向けて 目標設定 
 ・行動に踏み出せる目標の立て方
 ・100日目標設定

【受講者の声】
  • 上、下、横の連携を重視しながら各メンバーの力を引き出していくことを意識し、今後の仕事に取り組みたい。
  • チームを動かすにあたって、良いコミュニケーションの取り方や、悪い行動について改めて学ぶことが多かった。

お申し込み

この研修は終了しました。

カテゴリー

関連事業

IT研修
福井県内中小企業の経営者・従業員、個人事業者を対象にしたIT研修