特別講演
【特別講演】町工場がつくる、デジタル時代の「共創力」 ~浜野製作所の挑戦とめざす未来~
開催日: 9月25日(木)
時 間: 15:15~16:30
登 壇: 株式会社浜野製作所 代表取締役CEO 浜野 慶一 氏
対 象: すべての県内企業経営者等におすすめです。
定 員: 200名
場 所: 1階 マルチホール
”DXとは、単なるデジタル化ではない。”
町工場が自ら価値を生み出し、下請け構造から脱却し、共創を通じて新たな事業を生み出す。
浜野製作所は、”手段にとらわれず事業構造を変える意志”で、デジタル時代の本質に挑み続けている。
今、企業に問われるのは「何を導入するか」ではなく「どう変わるか」だ。

【講師】
浜野 慶一(はまの けいいち)氏
株式会社浜野製作所 代表取締役CEO
≪講師プロフィール≫
1962年東京都墨田区生まれ。大学卒業後、都内板橋区の精密板金加工メーカーに就職。1993年創業者・浜野嘉彦の死去に伴い、株式会社浜野製作所代表取締役に就任、現在に至る。
「おもてなしの心」を経営理念とし、設計・開発から多品種少量の精密板金加工、金型設計・製作、量産プレス加工、装置・機器の組立まで、幅広い業界業種の課題をサポート・解決している。また、電気自動車「HOKUSAI」、深海探査艇「江戸っ子1号」をはじめとする産学官連携事業や、ものづくりイノベーションを支える開発拠点「Garage Sumida」では、ベンチャー企業、大学・研究機関の開発支援を推進している。そのユニークな経営スタイルは「新たな先端都市型のものづくり」として、国内外から大きな注目を集めている。