アドバイザー(社労士)の主な業務内容
県内企業の新分野展開等に向けた相談から人材確保の支援、また、柔軟な働き方を促進する就業規則作成等までを一気通貫で支援する業務などにご対応いただきます。
業務内容 |
---|
・副業等の柔軟な働き方に対応する企業の就労規則改正等を支援 ・ふくいプロフェッショナル人材総合戦略拠点と連携し、これらの実現に資するプロフェッショナル人材のマッチングを支援 |
募集人員、応募資格
募集人員 | 主な応募資格 |
---|---|
若干名 | 社会保険労務士 |
契約期間
委嘱の日(令和4年6月) ~ 令和5年3月31日
報酬、勤務日数
報酬 | 勤務日数 |
---|---|
日額30,000円 (交通費込、消費税抜) |
週3日程度 *採用人数に応じて勤務日数を調整します。採用人数に関わらず、年間合計144日を上限とします (例)・採用人数2名の場合:週1日×1名、週2日×1名 ・採用人数3名の場合:週1日×3名 など *原則として1日の勤務時間はは9時00分~16時00分(休憩時間60分)の6時間勤務とします |
※社会保険は適用されません。
※諸手当の支給はございません。
勤務場所
公益財団法人ふくい産業支援センター オープンイノベーション推進部
[福井県福井市川合鷲塚町61字北稲田10 福井県工業技術センター内]
選考方法
1次選考:書類審査、2次選考:面接審査(日程は別途連絡)
※選考に要する実費(交通費、郵送料等)は、一切負担しません。
※審査結果は、応募者全員に文書等で通知します。
※選考は随時行い、採用者が決定次第、公募期間内でも募集を締め切ることがあります。
募集期間
令和4年5月13日(金)~令和4年5月27日(金)
応募手続
事前に下記連絡先に電話により問い合わせていただいたうえで、採用申込書、誓約書をダウンロードし、必要書類を郵送または持参してください。
ダウンロード
個人情報の取扱い
提出いただいた書類は、採用審査の用途に限り使用いたします。書類は求人者が責任を持って破棄することとし、個人情報は適正な理由なく第三者への開示、譲渡および貸与することは一切ありません。