当支所が行っているミニセミナーが好評をいただいていて、今年に入ってこの半月ほどの間にもたびたび開講しています。
ミニセミナーに関してのよくあるお問い合わせを紹介します。
Q 料金はいくらですか?
A 無料です。
Q どのコースを受けたらいいですか?
A お客さまのパソコンのご使用状況や利用目的などに合わせて、ご自由にお選びいただけます。
Q 時間は10:00~12:00と決まっているのですか?
A 基本的にその時間帯で開いていますが、ご都合がつかない場合は相談に応じます。
Q 午前と午後の2回受けることはできますか?
A 1日1セミナーとさせていただいています。
Q 他のコースも続けて予約することはできますか?
A 1度のご予約で、3セミナーまでお申し込みいただけます。
この他詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.fisc.jp/reinan/index.phpPpage=seminaJsemina.htm
HPに記載していない内容についても、お知りになりたいことがあれば何でもご質問下さい。先日はミニセミナーの講師となる相談員について尋ねられました。当支所の相談員は豊富な専門知識と経験を持っているだけに、本当に初歩的なことでもやさしく教えてもらえるのか・・?というご心配が少しあったようです。当支所を初めて利用される方は特に気になるところですよね。でもご安心ください。どの相談員も丁寧にお教えしています。
事務員の私も毎日のように常駐相談員にいろんな質問をしていて、そのたびわかりやすく回答してくれます。それでも時間がたつと忘れてしまったりして、何度も質問して大丈夫かなと思いながら聞いたときがあったのですが、「人に教えていると自分の勉強にもなるんですよ」と気取りなく言われました。『教えるは学ぶの半ば』ということでしょうか。
この間も来所されていたお客さま同士、「ここの人はよう教えてくれるからいいで~」と宣伝(?)し合って下さっていました(^^) このように教え方にも定評のある相談員ですので、ミニセミナーもみなさんお気軽にご受講ください。
by.mitsu
——————————————————————————
●パソコン活用のことならお気軽にご相談ください
福井県産業情報センター 嶺南支所
https://www.fisc.jp/reinan/
※ 福井県産業情報センター 嶺南支所は、嶺南地域(小浜市、敦賀市、美浜町、若狭町(旧上中町、旧三方町)、おおい町(旧大飯町、旧名田庄村)、高浜町)のパソコン(IT)活用を支援する施設です。