(公財)ふくい産業支援センターにて開催しました、「映像ワークショップ(11/23-25)」について。
福井県出身のミュージシャン「川本真琴」さんをゲストにお迎えし、これまた福井県出身の映像クリエーター「清水康彦」さん、そしてカメラマンの「行武睦浩」さんや、映像ワークショップの参加者全員で作り上げた「fish」のミュージックビデオが公開されましたのでお知らせします!
いやはや、とうとう、これを発表できる日が訪れました!(歓喜)。
講座の広報を通じ、シークレットゲストをお迎えする予定ですとはお伝えしていたのですが、実は「川本真琴」さんでございました。
そして、今回の映像は、なんと既に「川本真琴」さんのオフィシャルサイトでも公開されています!
週末の3日間で、ロケハン・撮影・編集というかなりタイトなスケジュールでしたが、講座参加者のみなさん含めチームワークよく頑張ってくださり、講師のみなさまもそれに応える形で東京に戻ってからもブラッシュアップしてくださった結果・賜物と思っています。
今回の映像講座に関わってくださったすべての皆様に感謝申し上げます。
本当にありがとうございました!!!
====================================
『fish ( early morning version ) 』by 川本真琴
====================================
words: 川本真琴
music: mabanua & 川本真琴
engineer: yasu2000 at big turtle STUDIOS
director: 清水康彦
photographer: 行武睦浩
主催: (公財)ふくい産業支援センター
これから活躍が期待される映像クリエイターが参加したワークショップにて生まれたMUSIC VIDEO作品です。
2011年度SSTVのMUSIC VIDEO AWARDで最優秀監督賞・BEST DIRECTOR賞を受賞した清水康彦(福井県出身)を講師/ディレクターに迎え、同郷である川本真琴が新進気鋭のミュージシャンmabanuaと新作を書き下ろし、参加しました。
アップグレードふくい担当者ブログ -福井のWeb・IT系ビジネス交流イベント-
福井県のビジネス交流イベント「アップグレードふくい(略名UGF)」に関する話題を中心に、ウェブ・映像等業務などに関連する情報をお届けします。