受講者募集中!『サテライト講座』

『サテライト講座』とは、東京の教室で行われている研修の様子を、インターネットを介して全国のサテライト会場にライブ配信するシステムです。
これまで首都圏まで赴いてしか受講できなかったような講座が、当センターの特設ブースで受講いただけます。

◆コンテンツ提供:(株)富士通ラーニングメディア

サテライト講座 実施講座一覧(令和5年度・カテゴリー別)

<お申込みは福井県内の方に限定します>
当センターが募集する「サテライト講座」は、福井県の補助により通常よりお得な特別料金で受講いただけます。
受講対象を「福井県内企業」または「福井県内の個人」に限定させていただきますので、ご了承ください。
※お申込みは当サイトからお願いいたします。別サイトからのお申し込みは特別料金が適用されません。
※当方の予算上限に達し次第、募集が締め切られる場合がありますので、お申込みはお早めにご検討ください。

<令和5年度カリキュラム>

【サテライト講座1】
 プログラミング言語関連

ビジュアルプログラミングから始めるプログラミング超入門〈7月・8月〉
C言語プログラミングの基礎〈5月・7月・9月〉
Python入門〈4月・5月・6月・7月・8月・9月〉
PythonによるWebアプリケーション開発〈5月・9月〉
ネクストステップPythonによる日常業務効率化〈6月・8月〉
Git入門〈8月〉

【サテライト講座2】
 Webアプリケーション開発技術

サーブレット/JSP/JDBCプログラミング~Eclipse開発~〈7月〉
JavaによるWebアプリケーション開発力養成トレーニング〈3月・7月〉
テスト自動化のためのJUnit基礎〈8月〉
SpringによるWebアプリケーション開発(基礎編)〈7月・9月〉
SpringによるWebアプリケーション開発(REST API編)〈8月〉
情報セキュリティ対策実践 Webアプリ開発におけるセキュリティ入門編〈9月〉
VSによるWindowsアプリの開発(基礎編)〈7月・9月〉
Visual StudioによるWebアプリの開発(.NET Core+MVC基礎編)〈6月〉
VBプログラミング基礎〈4月・9月〉
C#プログラミング基礎〈4月・8月〉
API入門~サービス連携の実現に向けて~〈7月・8月〉
体験操作で学ぶ、Webアプリケーションの仕組み〈7月・9月〉

【サテライト講座3】
 Webコンテンツ開発技術

jQueryによるWebアプリケーション開発〈7月・9月〉
Vue.jsによるSPA(シングルページアプリケーション)開発〈7月・8月〉

【サテライト講座4】
 サーバ技術

Windows Serverの基礎〈4月・6月・7月・8月・9月〉
Windows Serverの応用 ~Active Directory~〈6月・8月〉
Webシステム構築の基礎 ~IIS、.NET、SQLServer~〈7月〉
UNIX/Linux入門〈6月・7月・8月・9月〉
シェルの機能とプログラミング〈8月・9月〉
Linuxシステムの導入と管理〈5月〉
Linuxシステム運用実践(性能評価&トラブルシューティング編)〈5月・7月〉

【サテライト講座5】
 データベース

データベース基礎〈3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月〉
データベース設計(基礎編)〈4月・7月・8月・9月〉
データベース設計(データモデリングトレーニング編)〈6月・9月〉
PostgreSQL導入トレーニング〈5月・6月・9月〉
PostgreSQL運用管理トレーニング〈5月・8月〉
SQL Server データベース管理 基礎編〈4月・6月・7月〉
SQL Server データベース管理 応用編〈4月・7月・9月〉

【サテライト講座6】
 ネットワーク

ネットワークの基礎〈3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月〉
ネットワークの基礎ステップアップ環境編~構成要素&技術動向~〈5月・7月・8月〉
ネットワークの基礎ステップアップ運用編~通信解析&ログ監視~〈6月・8月・9月〉

【サテライト講座7】
 プロジェクトマネジメント

プロジェクトマネジメントの基礎〈5月・6月・7月・8月〉
プロジェクトマネジメントの技法(速習版)〈5月・7月〉
システム品質の計画〈6月・8月〉

【サテライト講座8】
 上流/テスト

システム開発の基礎〈6月・7月・8月・9月〉
システム設計の基礎〈6月・8月・9月〉
システム設計 実践トレーニング〈5月・7月・9月〉
オブジェクト指向基礎 ~基本概念とUML~〈6月〉
アプリケーションテスト 実践トレーニング〈8月〉
システム基盤(ITインフラ)要素技術の基礎〈4月・6月・9月〉

【サテライト講座9】
 ITサービスマネジメント

システム運用入門~運用起点でITサービスを考える~〈6月・9月〉
基礎から学ぶシステム運用管理・実践トレーニング〈5月・7月・9月〉
事例から学ぶシステム運用管理ワークショップ~失敗から教訓を得る~〈8月〉
基礎から学ぶサービス要件の定義 ~安定した運用フェーズを実現する~〈6月・8月〉

【サテライト講座10】
 デジタルテクノロジー

DX時代のICTトレンド技術 ~ビジネスパーソンの必須知識~〈5月・7月・8月・9月〉
IoT入門〈7月〉
体験!ディープラーニング〈5月・7月・8月〉
データサイエンス入門~データ活用の観点と代表的な分析手法~〈4月・5月・6月・7月・9月〉
クラウドマスト時代におけるクラウド基礎〈6月・7月〉
パブリッククラウドのシステム構成設計~社内業務システムの移行~〈6月・8月〉
Microsoft Azure入門〈5月・6月・7月・8月・9月〉

サテライト講座 ここがポイント!

◆ 開催中の講習会をライブで受講できる
東京で開催されている講習会がカメラで撮影され、サテライト会場にライブ配信されます。 サテライト会場の受講者は、東京会場と同じように講師の説明や板書内容を確認しながら学習できます。

◆リアルタイムでの質問・実習サポートもできる
東京の講師パソコンと当会場がつながっているため、チャット機能や講師と直接会話することで講義内容に関する質問もリアルタイムで行うことができます。
また、専用のシステムによって、東京会場と同じ環境で実習操作ができ、実習時のサポートもメイン会場と変わりなく受けることができます。

◆ 豊富なコースラインナップ
基礎から応用・最新トレンドまで幅広いコースラインナップをご用意しています。

◆ 整った会場設備
福井県産業情報センター内に、お一人ずつ受講いただける専用ブースを整備しており、手ぶらですぐにご受講いただけます。