業務活用研修 ★★☆☆(初級レベル) [実習中心]

ChatGPT ビジネスデータ分析入門
~生成AIで分析業務を楽にしよう~

受講対象

  • ChatGPTを使っているが、データ分析の仕方を知らない方
  • 時間のかかるデータ分析業務を、効率化したい方

研修のねらい

無料版のChatGPT(GPT4o mini)を使っているが、データ分析には使っていない方向けの講座です。初心者でも、売上やアンケートなど、経営やマーケティングに関するデータを短時間で効果的にデータ分析するコツを学べます。

研修のゴール

  • ChatGPTを使ってデータの要約やトレンド分析を行うことができる。
  • 分析データを用いて視覚的にわかりやすいレポートを作成できる。
  • 内容

    ChatGPTを使ったビジネスデータ分析の基礎

    ChatGPTでデータ分析する際の注意点

    売上傾向を分析してレポートを制作する

    顧客傾向を分析してレポートを制作する

    アンケートを分析してレポートを制作する

    クレーム傾向を分析してレポートを制作する

    分析レポート制作をGPTアプリで半自動化する

    ※研修環境(使用ソフト等):Windows11、ChatGPT(無料版 GPT4o mini)
    ※ご使用のソフトのバージョンが異なる場合でも受講可能ですが、操作画面が異なる場合があります。
    研修で作成したデータをお持ち帰りになりたい場合、USBメモリなどをご持参ください。

    講師

    坂田 誠 氏(株式会社はちえん。

    アナログな中小企業に、直ぐにできる集客・売上アップ法を分かり易く解説する、IT運用のエキスパート。日経新聞朝刊にて「ネットに詳しい経営コンサルタント」と紹介。商工会議所や行政・団体、企業など、2023年まで、SNSやAIなど、ITがテーマのセミナー講師数は累計1,300本越。これまでに実践指導で、数多くの成功企業を輩出。著作1冊、雑誌記事執筆 27本。NFTマーケット HEXA公認エージェント。

    【重要なお知らせ】

    本研修は、ChatGPT(無料版)を使用します。

    受講の際には、研修会場でログインができるよう、ご準備くださいますようお願いいたします。

    ◆アカウント取得がまだの方は「ChatGPT超入門」を受講すると安心してアカウント取得ができます。

    申し込み

    令和7年6月19日(木) 10:00~17:00  満席(キャンセル待ち受付中)
    定員 : 16人
    受講料: 14,300円(税込)
    会場 : 福井県産業情報センター(坂井市丸岡町)
    令和7年11月27日(木) 10:00~17:00  募集中
    定員 : 12人
    受講料: 14,300円(税込)
    会場 : 福井県産業情報センター(坂井市丸岡町)

    ChatGPT ビジネスデータ分析入門~生成AIで分析業務を楽にしよう~ を受講している方はこんな研修を受講しています