【サテライト研修】 演習

【サテライト研修】
【ライブ】AWS Cloud Practitioner Essentials
(コースコード ULC60R)

受講対象

  • 販売担当者、法務担当者、マーケティング担当者、ビジネスアナリスト、プロジェクトマネージャー、AWS Academy の学生、その他 IT 関連の専門家

前提知識

  • IT ビジネスの一般知識、IT 技術の一般知識

コース概要

このコースは、特定の技術領域ではなく、アマゾン ウェブ サービス (AWS) クラウドを全体的に理解したい方を対象としています。受講者は、AWS クラウドの概念、AWS のサービス、セキュリティ、アーキテクチャ、料金、サポートについて学習し、AWS クラウドについての知識を深めます。このコースは、AWS 認定クラウドプラクティショナー試験の準備にも役立ちます。

到達目標

本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

1.AWS の実用的な定義をまとめる/オンプレミス、ハイブリッドクラウド、クラウドネイティブの違いを説明する
2.AWS クラウドの基本的なグローバルインフラストラクチャについて説明する/AWS クラウドの 6 つの利点を説明する
3.コンピューティング、ネットワーク、データベース、ストレージといった、AWS の主要なサービスを例を挙げて説明する
4.さまざまなユースケースにおいて、AWS クラウドサービスを使用した適切なソリューションを説明する/AWS Well-Architected フレームワークについて説明する
5.責任共有モデルについて説明する/AWS クラウド内の主要なセキュリティサービスについて説明する
6.AWS クラウドへの移行の基本について説明する/組織のコスト管理における AWS クラウドの経済的利点を明確に示す
7.主要な請求、アカウント管理、料金モデルについて定義する/AWS のサービスについて費用対効果の高い選択を行うために、料金ツールの使い方を説明する

サテライト研修について

サテライト研修とは、(株)富士通ラーニングメディアが実施するライブ研修を、福井のサテライト会場のパソコンで受講いただく形態の研修です。
※希望する方は自宅や会社で受講することもできます。

◆福井会場での受講は、県内企業・個人の方限定とさせていただきます。

◆福井会場での受講は、必ず当ページから申込手続きをしてください。

◆申込み状況により、開催中止となる可能性もございます。

申し込み

◆下記は 嶺北会場 でのお申込みフォームです。 嶺南会場 での受講をご希望の方はお電話(0776-67-7411)かメール(pckouza@fisc.jp)にて受け付けています。

令和7年10月16日(木) 9:30~17:30  募集中
定員 : 4人
受講料: 30,360円(税込・テキスト料込)
会場 : 福井県産業情報センター/オンライン
令和7年10月27日(月) 9:30~17:30  募集中
定員 : 4人
受講料: 30,360円(税込・テキスト料込)
会場 : 福井県産業情報センター/オンライン
令和7年11月27日(木) 9:30~17:30  募集中
定員 : 4人
受講料: 30,360円(税込・テキスト料込)
会場 : 福井県産業情報センター/オンライン
令和7年12月22日(月) 9:30~17:30  募集中
定員 : 4人
受講料: 30,360円(税込・テキスト料込)
会場 : 福井県産業情報センター/オンライン
令和7年1月19日(月) 9:30~17:30  募集中
定員 : 4人
受講料: 30,360円(税込・テキスト料込)
会場 : 福井県産業情報センター/オンライン
令和7年2月02日(月) 9:30~17:30  募集中
定員 : 4人
受講料: 30,360円(税込・テキスト料込)
会場 : 福井県産業情報センター/オンライン
令和7年2月25日(水) 9:30~17:30  募集中
定員 : 4人
受講料: 30,360円(税込・テキスト料込)
会場 : 福井県産業情報センター/オンライン
令和7年3月24日(火) 9:30~17:30  募集中
定員 : 4人
受講料: 30,360円(税込・テキスト料込)
会場 : 福井県産業情報センター/オンライン

上記受講料は、福井会場限定の料金です。
受講は、県内企業・個人の方限定とさせていただきますのでご了承ください。

※お申込後、受講の可否については別途ご連絡いたします。