Webマーケティング研修 ★★☆☆(初級レベル) [インプット中心]

【リアル/オンライン同時開催】
進化し続ける!SNSを活用した集客・販促の最新ノウハウ【2025年度版】

受講対象

  • すでにSNSを活かしてビジネスを行っている経営者、担当者
  • ソーシャルメディア全般の最新事情をつかみたい方

研修のねらい

Instagram、X(旧Twitter)、Facebook、LINE、YouTube、TikTokなど、SNSを集客や販売促進に活かす企業は増える一方、SNS自体も日々進化をしており、ビジネスに活かせるツールや機能が追加されています。この講座では、参考書にはない最新情報をイチ早く掴むことができます。

研修のゴール

  • 主要SNSプラットフォームの、広告の仕組みや活用法を理解する。
  • 最新のSNSトレンドを取り入れ、自身の業務に応用できる具体的なアイデアを得る。
  • 内容

    X(旧Twitter)(Xによる変更点、情報を味方にする販促、直近1年の新機能)

    Facebook(個人アカウントをビジネスに特化した販促、直近1年の新機能)

    Instagram(見える販促からDMなど見えない販促へ、直近1年の新機能)

    LINE(一斉配信から個別チャットAI自動化、LINE SEO、直近1年の新機能)

    YouTube(ショートもライブも縦動画へ、動画の生成AI、直近1年の新機能)

    TikTok(画期的な販促、ライブコマース、ショップ連携)、直近1年の新機能)

    新興SNS(Pinterest、note、Discord、Eight、Threads、BeReal、Lemon8)

    SNS1.0から2.0そして3.0へ。この先SNSで注目のトレンドや機能とは?

    本研修の受講方法について

    ◆本研修は「会場で受講」と「オンライン受講」を選択いただけます。

     お申込時、「ご質問など」の欄に会場受講かオンライン受講のいずれかご希望する方をご記入ください。

    <オンラインでの受講をご希望の方>

    会場での講義の様子をZoomで配信いたします。事前に受講環境の準備をお願いしております。ご準備をいただかないと受講できない場合もありますので、ご注意ください

    詳細はこちら↓の案内をご覧ください。

    Zoomを使った研修に参加するには

    講師

    横田 秀珠 氏(イーンスパイア㈱

    大学卒業後、出版社で営業を10年経験。その後、全く未経験のウェブ制作の会社に就職。情報収集能力と理系の思考力を生かした提案営業やコンサルタントとして実績を積む。独立後は、全国で年間160回 の講演も行う。今まで2500以上のサイトを分析し、2008年から1 日も欠かさずブログ更新するなど、圧倒的な量のインプットとアウトプットをしている。

    申し込み

    令和7年6月10日(火) 13:30~16:30  募集中
    定員 : 24人
    受講料: 3,960円(税込)
    会場 : 福井県産業情報センター(坂井市丸岡町)

    進化し続ける!SNSを活用した集客・販促の最新ノウハウ【2025年度版】 を受講している方はこんな研修を受講しています