センター活用事例
ベンチャー創出
株式会社 ミツヤ
新世代先端複合材料成型品のための薄層多軸プリプレグシートとその成形法の開発
<活用事業>
- 戦略的基盤技術高度化支援事業
- 代表者名
- 西山 和夫
- 所在地
- 福井市
- 業種
- 繊維加工業
- 事業内容
- 各種織物・編物の製織と染色仕上加工
- 掲載パンプレット
- 平成21年度 活用事例集
事業活用までの経緯
当社は、長繊維加工企業としての経験・ノウハウを基に、経営基本方針である「新商品・新分野の開発」として、衣料だけではなく広く産業資材用途への事業展開を進めている。特に、福井県特許「強化繊維束の開繊技術」を利用した炭素繊維強化複合材料の開発を、中長期開発案件として位置付け、推進している。
このような中、近年の環境問題から、自動車等の輸送用車両における軽量化要求があり、当社としても炭素繊維強化複合材の採用への期待が大きいが、高品質かつ低コストの量産技術には課題が多かった。この課題を解決するために、産学官共同研究による本支援事業を活用した。
活用内容
当社は、長繊維加工企業としての経験・ノウハウを基に、経営基本方針である「新商品・新分野の開発」として、衣料だけではなく広く産業資材用途への事業展開を進めている。特に、福井県特許「強化繊維束の開繊技術」を利用した炭素繊維強化複合材料の開発を、中長期開発案件として位置付け、推進している。
このような中、近年の環境問題から、自動車等の輸送用車両における軽量化要求があり、当社としても炭素繊維強化複合材の採用への期待が大きいが、高品質かつ低コストの量産技術には課題が多かった。この課題を解決するために、産学官共同研究による本支援事業を活用した。
利用された企業様の声
代表取締役 西山 和夫 氏
今回の支援により、高品質かつ低コストの炭素繊維複合材料の量産技術を開発することができました。この技術をさらに高度化し、自動車産業のみならず他分野へも展開し、早期に事業化できるよう図っていきます。