総合相談窓口(専門家による無料相談)
相談内容に応じて、コーディネーターや各事業の担当職員が、経営・技術・情報化・創業・資金・販売拡大等のそれぞれの専門分野でご相談に対応します。【令和5年度より夜間相談窓口を木曜日(月1回)に開設しました。ぜひご利用ください。】
メリット
- 経営支援のプロである中小企業診断士の資格を持つコーディネーターが、経営課題や事業計画に関して無料でアドバイスします。一過性のアドバイスにとどまらず、課題解決まで継続的にご利用いただけます。※ご相談は無料です・リピート相談も大歓迎です!
- 電話やZOOMなどのWEB会議システムを利用した相談ができ、遠方の方でも気軽にご相談いただけます。勿論、ご希望の方には面談によるご相談もお受けします。
- 「経営革新計画」や「各種補助金の申請」に伴う事業計画の作成についても、手厚い支援を行っています(→詳しくはこちら)。
総合相談コーディネーター(専門家)
当番日
- 予約が入っていない時間帯(〇相談予約可)であれば、お電話での相談もお受けします(直通:0776-67-7421)
- 上記カレンダーが正常に表示されない場合、こちらのリンクをお試しください。表示されない場合は、電話でのご予約も承っております(電話:0776-67-7421)
相談費用
無料
対象
福井県内の中小企業者・個人事業主・創業予定の個人の方など
相談場所
ふくい産業支援センター One to Oneサービス推進部 総合相談窓口(→アクセスマップ)
(福井県坂井市丸岡町熊堂第3号7番地1-16 ソフトパークふくい 福井県産業情報センタービル3F)
申込方法
まずは、カレンダーをご覧いただき、相談申込フォーム(←文字をクリックしていただくとフォームが開きます)より必要事項を記入のうえ申込フォームを送信してください。追って担当より確認のご連絡をさせていただきます。
相談日
毎週月曜日~金曜日(土日祝日、年末年始は休み) 午前9時~午後5時
【夜間相談窓口】木曜日(毎月1回) 午後6時30分~午後8時45分
※夜間相談窓口の詳細はお問い合わせください。
その他
- 総合相談コーディネーターは、中小企業診断士等の資格を持った外部専門家です。
- ご相談は原則として事前のご予約をお願いします。予約が空いている場合のみ、飛び込みでのご相談もお受けします。
- 福井県内の事業者の方限定でメールでのご相談もお受けします。ただ、相談窓口の外部専門家に、相談の空き時間で対応していただく関係で、回答までにお時間をいただく場合があります。お急ぎの方は、上記の「相談申込フォーム」から電話相談等でご相談ください。(メール相談の申込)
- 嶺南サテライトオフィス(アクアトム内・敦賀市)でも、相談窓口(原則火曜・水曜・金曜の9:00~17:00 ※要事前申込)を開設しています。
- 総合相談窓口パンフレット(PDF形式)はこちら