イベント・セミナー
募集中
IT・DX
2025.07.24
【参加無料】動画ってどう作るの?シナリオから始めるワークショップ(動画編集編)
- 募集期間
- 〜2025.07.30(水)
- 開催日
- 2025.07.30(水)
- 開催時間
- 14:00〜15:30
- 開催場所
- 福井県産業情報センター 2階 コワーキングスペース

動画ってどう作るの?(続編)
動画を使った情報発信がますます重要になる今、「動画ってどう作るの?」という疑問に答えるための、初心者向けワークショップです。
どんな勉強会?
このワークショップでは、前回実施した「動画制作の構成・シナリオづくり」の続編として、施設紹介動画の「編集」をテーマに開催します。編集ツールには、業界標準の無料ソフト「DaVinci Resolve」を使用し、実際に手を動かしながら「それっぽく見える」動画に仕上げるための構成・演出の工夫を体験します。
施設の魅力を伝えるにはどうすれば良いか。。。
編集時に最低限押さえるべきポイントが分かるようになればと思います。
勉強会カリキュラム
▼ 編集素材の確認と構成の考え方
・事前に用意された施設紹介用の映像素材を確認
・動画構成の基本(オープニング/施設案内/締め)を簡単に解説
・編集のゴールを共有(例:60秒の紹介動画)
▼ DaVinci Resolve 基本操作レクチャー
・インターフェースの概要(Cutページ中心)
・メディアの取り込み、タイムラインの使い方
・カット編集、テロップ挿入、BGM追加の方法
▼ 編集実習
・参加者が各自またはペアで編集作業
・講師・スタッフが巡回してサポート
・編集の途中でも質問OK
▼ まとめ・共有
・希望者による作品の簡単な発表
・講師からのフィードバックと今後の学習方法紹介
・事前に用意された施設紹介用の映像素材を確認
・動画構成の基本(オープニング/施設案内/締め)を簡単に解説
・編集のゴールを共有(例:60秒の紹介動画)
▼ DaVinci Resolve 基本操作レクチャー
・インターフェースの概要(Cutページ中心)
・メディアの取り込み、タイムラインの使い方
・カット編集、テロップ挿入、BGM追加の方法
▼ 編集実習
・参加者が各自またはペアで編集作業
・講師・スタッフが巡回してサポート
・編集の途中でも質問OK
▼ まとめ・共有
・希望者による作品の簡単な発表
・講師からのフィードバックと今後の学習方法紹介
持ち物
・筆記用具(メモ・アイデア出し用)
・パソコン(動画編集に使います)
・パソコン(動画編集に使います)
!!ご注意ください。!!
今回の勉強会では、動画編集ソフト「DaVinci Resolve」を使用します。
▽事前にインストールいただくと、当日の作業がスムーズです。
DaVinci Resolve | Blackmagic Design
対象者
・動画制作に興味があるけど、何から始めればいいかわからない方
・社内広報・営業・採用などで動画を活用したい方
・地元の施設やサービスを紹介する動画を作ってみたい方
・社内広報・営業・採用などで動画を活用したい方
・地元の施設やサービスを紹介する動画を作ってみたい方
定員
10名まで(応募状況により定員を拡大、第2回目開催を検討します)
キャンセルにつきまして
万が一キャンセルされる場合は、(0776-67-7411)へお電話をお願いします。直前のキャンセルはできるだけ避けてください。定員に限りがありますので、ご協力をお願いします。
その他
・当日までの間に、主催者から当勉強会についてのメールをお送りする場合があります。当日の予定の変更など重要なお知らせをする場合もございますので、必ずご一読ください。
・参加者の方へのご連絡は、電子メールで行います。
・登録内容等の変更がある場合は、再度お申込みの上、お申込み備考欄にその旨をご記入ください。
・終了時間が若干前後する場合があります。
・本勉強会の内容は都合により変更される場合があります。
・参加者の方へのご連絡は、電子メールで行います。
・登録内容等の変更がある場合は、再度お申込みの上、お申込み備考欄にその旨をご記入ください。
・終了時間が若干前後する場合があります。
・本勉強会の内容は都合により変更される場合があります。