【開催報告】10/28_基本に立ち返る!カメラと三脚の使い方基礎
IT・DX
ふくい産業支援センターでは、2024年10月28日(月)に、映像制作勉強会を開催しました。
勉強会の内容
撮影現場を再現し、撮影スキルの学びなおしをしました。
ミラーレスカメラ、ジンバルが普及し、
誰でも何でも簡単に撮れるようになりました。
業務用カメラや三脚に触れる機会も少なくなっていると思います。
そこで、業務で撮影を行っている人を対象にもう一度「正しい基礎」を学ぶ場を作ってみました!
誰でも何でも簡単に撮れるようになりました。
業務用カメラや三脚に触れる機会も少なくなっていると思います。
そこで、業務で撮影を行っている人を対象にもう一度「正しい基礎」を学ぶ場を作ってみました!
まずは触ってみよう!【三脚の使い方】
業務用三脚で何ができるか、
どう使うとよいかをおさらいしました。
どう使うとよいかをおさらいしました。

照明の設営にもチャレンジ!
続いて、照明用の三脚に触ってもらいました。
意外と思い照明をどう固定するか、
安全面にも気を付けながら振り返りました。
意外と思い照明をどう固定するか、
安全面にも気を付けながら振り返りました。
↓種類の違う三脚で、それぞれどう設営するかも確認しました。
照明の当て方についてもやりました。
質問がありましたので、どのように照明を当てるといいかをレクチャーしました。

↓照明ひとつで雰囲気がガラッと変わるところを体感した時は関心の声が上がりました。

IT・DX
に関するお知らせ
- お知らせ
- イベント
- 公募情報
-
2025.04.16
IT・DX
イベント・セミナー
募集終了
【参加無料】インタビュー動画を良い感じに撮るキホン
-
2025.03.07
IT・DX
お知らせ
募集終了
アルバイト職員募集のお知らせ(新産業支援部)
-
2025.02.26
IT・DX
イベント・セミナー
募集終了
ふくいDX超会議2025 ~変化を味方にする経営とデジタルの力~ <参加無料>
-
2025.02.17
IT・DX
公募情報
募集終了
「令和7年度MSCシステム管理業務」委託業者の募集について
-
2025.02.10
IT・DX
公募情報
募集終了
「令和7年度 福井県産業情報センター嶺南支所 運営および相談業務」 委託業者の募集について
この事業に関するお問い合わせは・・・
公益財団法人ふくい産業支援センター
ベンチャー・DX推進部
〒910-0296 福井県坂井市丸岡町熊堂第3号7番地1-16(ソフトパークふくい 福井県産業情報センタービル内)