【出展のサポートについて】

SUPER PENGUIN株式会社
代表取締役/展示会デザイナー 竹村 尚久(たけむら なおひさ)

2024年から出展エリアを「LIFE×DESIGN」に変更するにあたり、独自の手法で高い集客結果を実現する展示会ブース専門の空間デザイン会社として定評のあるSUPER PENGUIN社にサポートをお願いしています。セミナーやディスプレイ検討会、展示ブースのデザイン・施工まで、福井県ブースの出展にあたって全面的なサポートをお願いしています。


【出展までの流れ】

  • 初めて出展される方でも展示会で成果を出すことができるように、事前に福井で「出展準備セミナー」を実施し、展示会活用のポイントについて具体的な事例なども交えて詳しく解説していただきました。セミナー後には、出展社の展示品を紹介していただきながら出展社の顔合わせ・交流の場を設けさせていただきました。
  • 出展社ごとに時間をとり「ディスプレイ検討会」も事前に福井で実施しました。実際の展示台に近い模擬展示台を使って展示会当日のディスプレイを行っていただき、悩んでいる点や迷っている点などを共有しながら、SUPER PENGUIN社のアドバイスを受けて展示の方向性をかためていただきました。事前にこういった機会がある事で初出展の方でもスムーズに出展の準備を進めることができていました。
  • 福井県ブース紹介のリーフレットのデザインもSUPER PENGUIN社にお願いしています。掲載する写真やキャッチコピー、紹介文をベースに展示台の壁面グラフィックも検討していきました。
  • できあがったリーフレットは、主催者から提供された招待状など一緒に出展各社、支援センターから当日来場していただきたいバイヤーや取引候補先等に発送しました。また、展示会当日もブース正面に配架し、来場者の方にお持ちいただけるようにしました。
  • 出展社の搬入日、会期中もSUPER PENGUIN社のスタッフの方々に、展示の最終確認や修正、つながりそうな事業者さんの紹介などのサポートをしていただきました。

【出展準備セミナーの様子】


【ディスプレイ検討会の様子】


【福井県ブース】


【出展社10社一覧】


【出展社の皆様からの感想】※アンケートから一部抜粋

出展されていかがでしたか?

  • 毎年出展させていただいているおかげで、お客様をしっかり選別し時間を有意義に使って内容の濃い商談ができました。
  • 終了後すぐに約10件の具体的な問い合わせをいただき、その中にはポップアップイベント開催など実際の商談に進んでいる案件もあります。全国に販路を広げたいという目的で出展しましたが、これまで取り扱いのなかった地域からも新たに声をいただいており、次の商談や販路拡大につながる手応えを感じています。
  • 新しい販路開拓の糸口になるような企業様との出会いの機会を創出することができました。

福井県ブースの装飾はいかがでしたか?

  • 会場の導線や通路が広く作られていて、見やすく入りやすく安心して参加できました。
  • ブース外からも福井県ブースとわかるような装飾だったので、よかった。
  • 統一感、ブースの位置バランスなど綿密にデザインされていると感じた。
  • 集客力のあるブースだった。
  • おしゃれでした!立ち寄ってくださったお客様も、福井県出身の方が「おしゃれでまさか福井と思わなかった」とびっくりされていました。

取引拡大
に関するお知らせ

  • お知らせ
  • イベント
  • 公募情報

新着情報一覧

この事業に関するお問い合わせは・・・

公益財団法人ふくい産業支援センター

経営支援部

〒910-0296 福井県坂井市丸岡町熊堂第3号7番地1-16
(ソフトパークふくい 福井県産業情報センタービル内)

おすすめの関連事業

PR