センター活用事例

技術開発
株式会社NCC
自社製品・技術をPRする場で新分野での販路開拓をサポート
<活用事業>
- 新技術・新工法展示商談会
 
- 代表者名
 - 下内 孝博
 - 所在地
 - 鯖江市
 - 業種
 - 金属製品製造業
 - 事業内容
 - 金属・樹脂・セラミックス等へのイオンプレーティング処理
 - 掲載パンプレット
 - 活用事例集2013
 
事業活用までの経緯
同社は、メガネフレーム(金属)の加飾技術の一つであるイオンプレーティング(真空乾式メッキ)を発展させ、樹脂やセラミックスへ応用できる技術を確立しており、現在、釣具やゴルフ用品、水栓金具、医療機器などに活用されている。
さらなる販路拡大を求め、この技術を新しい分野へ応用ができないか模索していたところ、車輌の軽量化のために金属部品から樹脂部品への転換が進められている自動車に着目。多くの自動車部品に技術が活かせる可能性を見出した。
そこで、自社製品・技術のPRと市場ニーズをつかむことを目的に、「ふくい新技術・新工法展示商談会」に参加した。

活用内容
同社は、平成23年度にマツダ(広島県)、平成24年度にホンダ(栃木県)の展示商談会に参加した。当センターは、出展企業の技術を自動車メーカーへアピールするガイドブックや展示パネル、ブースに展示するサンプル品などを用いた効果的なPR方法について助言し、出展に向けた準備を後押しした。
その結果、両展示商談会で試作・サンプルの依頼を獲得。さらにホンダでは、会期後にプレゼンテーションを依頼され、複数回の企業訪問を実施した。

利用された企業様の声

代表取締役 下内 孝博 氏
出展した商談会では予想をはるかに超える大勢の方にブースへお立ち寄りいただき、多くの技術相談を承りました。 一般展示会とは一味違った商談会に大きな手ごたえを感じました。今後に大いなる期待を抱いております。



