センター事業活用事例

『活用事例集』では、当支援センターが実施している事業を活用し、具体的な成果が表れている事例、あるいは、事業を上手に活用し他企業の参考となる事例を掲載しています。

WA babywrap

よろず支援拠点

プチ起業後の販路開拓やメディア活用で業績150%アップ
【ダウンロード】
PDFファイル[492.3KB]

えいごハウスaplus

よろず支援拠点

数値目標の明確化で企業から事業へステップアップ

株式会社創電

よろず支援拠点

火災報知器と連動する新型火災センサの開発と事業化
【ダウンロード】
PDFファイル[426.9KB]

林石油店

よろず支援拠点

越前和紙きせかえタンブラーの開発による店舗の活性化
【ダウンロード】
PDFファイル[571.9KB]

株式会社CFCデザイン

福井ものづくり改善インストラクター派遣
中小企業産業大学校研修

小集団活動をインストラクターが後押し派遣事業を通して社員育成を
【ダウンロード】
PDFファイル[1.2MB]

株式会社織工房風美舎

北陸産地繊維産業力集結事業

短繊維(天然繊維)を用いた高付加価値織物の開発とストール等の最終製品化及び販路開拓
【ダウンロード】
PDFファイル[1.2MB]

福井プレス工業株式会社

中小企業取引情報提供(福井県元気企業ものづくり商談会)

“強み”を活かして取引拡大!! 新たなパートナー企業とのマッチングをサポート
【ダウンロード】
PDFファイル[1.0MB]

有限会社ぱるす創房

マルチメディアサポートセンター

マルチメディアサポートセンターを動画制作に活用

福井缶詰株式会社

ふくいの食品戦略的販路拡大支援事業

好機を活かせ! “鯖缶”ブームを追い風に新市場への販路開拓に挑戦!
【ダウンロード】
PDFファイル[1.0MB]

株式会社越の井

おもてなし産業魅力向上支援事業(店舗改装・設備導入)

店舗改修による障害者・高齢者団体観光客の受け入れ態勢を整備
【ダウンロード】
PDFファイル[1.0MB]

株式会社御素麺屋

ふるさと企業経営承継円滑化事業(事業改善型)

老朽化した店舗改修により地域ブランド商品の売上拡大を図る
【ダウンロード】
PDFファイル[1.0MB]