ふくい産業支援センターでは、2025年6月30日(月)に、映像制作勉強会を開催しました。

勉強会概要

詳細 【参加無料】動画ってどう作るの?シナリオから始めるワークショップ
開催日 令和7年6月30日(月)14:00~15:30
会場 福井県産業情報センター 2階
参加者数 14名

 

勉強会の内容

「動画ってどう作るの?」 ⇒ まずは構成を考えましょう!

動画を作るときに重要なことの一つとして、
どんな動画をつくるかという「構成」を考えることが挙げられます。

今回は現役のプロが実際にやっている、
構成の考え方を一緒に学びました。

ダメな例を見て、目を養う

講師が作った会場の紹介動画を見て、何がどうダメなのか、みんなで考えてみました。

 

 

 

テロップに対して、写っている映像がふさわしいか。

いろんな違和感がありましたよね。

 

 

鑑賞後、みんなで気づいたこと、違和感に感じたことを話し合いました。

いろんな視点での気づきがあってよかったです。

 

 

答え合わせとフィードバック

グループ内で出た違和感や間違いを発表してもらいました。
では実際にどんな風に構成を組んでいくか。

実際の動画編集画面を見ながら解説しました。

IT・DX
に関するお知らせ

  • お知らせ
  • イベント
  • 公募情報

新着情報一覧

この事業に関するお問い合わせは・・・

公益財団法人ふくい産業支援センター

ベンチャー・DX推進部

〒910-0296 福井県坂井市丸岡町熊堂第3号7番地1-16
(ソフトパークふくい 福井県産業情報センタービル内)

おすすめの関連事業

PR