募集概要
「業務を効率化したい」「生産性を上げたい」「人材不足に対応したい」などの課題解決へのIT活用方法についてのご相談に対応させていただきます。もちろん、DXやAI、IoTなど技術的なご相談でもOKです。専門家が、丁寧に、皆さまの現状と課題に寄り添ってアドバイスします。
派遣費用は無料です。
メンバー紹介
定期相談員(コンサル系)

栃川 昌文
株式会社ビジネス・アイ 代表取締役
NPO法人福井県情報化支援協会 理事長
<ひとこと>
ソフト開発会社でSEとしてシステム開発に携わった後、独立系のITコンサルタントとして、20年間で約100社の企業を支援してきました。こうした多くの経験をもとに業種を問わず、省力化など業務改善を目的としたIT化だけなく、経営課題解決を目的としたIT化、新事業立上げに向けたIT化、など幅広い相談に対応しています。AIやIoTとか難しく考えずに、困っていること、悩んでいることを気軽にご相談ください。

清水 昭彦
株式会社システムコネクト 代表取締役
NPO法人福井県情報化支援協会 理事
中小企業基盤整備機構 北陸本部 中小企業アドバイザー(経営支援)
福井ものづくり改善インストラクタースクール講師
<ひとこと>
化学品製造業に20年、基幹系ソフト開発会社で16年経験し、主に製造業向けの基幹システム開発・提案に携わってきました。幅広い業務知識とIT関係はもちろんIoT、制御系システム、データ分析、AIまで幅広くIT技術に精通しており、現在はITコンサルタントと製造業向け業務改善コンサルタントとして2足のわらじで活動しています。いろいろなご相談をお待ちしております。

DX戦略アドバイザー

伊本 貴士
IoT技術コンサルタント/ メディアスケッチ株式会社 代表取締役/ サイバー大学 専任講師/ 地方版IoT推進ラボ メンター/ 福井県長期ビジョン推進懇話会 委員
<ひとこと>
IoT、AI、ビッグデータ、クラウド・・・2045年に訪れるとされているシンギュラリティー(技術的特異点)を前に、 今どのような変化が起きているのか、また情報革新はどこに向かうのか、人工知能は人を超えるのか・・・急激に変化する世界で生き抜くためのヒントをお伝えします。