学生起業応援事業(助成金)
ベンチャー創出
また、当センターでは起業に関する相談も受け付けております。補助金についてや起業に関するご相談・悩みなど、お気軽にお問い合わせください。
助成事業の内容
助成対象者の要件
- 県内で起業を目指す方、または起業した日から1年を経過していない方。
- 助成金を申請する日において、教育を受ける拠点が県内にある(通信制を含む)大学、短期大学、高等専門学校、専修学校、高等学校に在籍する方、またはそれらの大学等を卒業、修了および中途退学してから1年を経過していない方。
- 助成金を申請する日において、30歳未満である方。
- 当該年度に県の他事業で助成を受けない方。
- 助成を受ける者もしくは会社の役員が、暴力団等の反社会的勢力でない者また反社会的勢力との関係を有しない方。
- 対象になるか分からない時は、気軽にお問い合わせください。
限度額および助成率
助成対象経費
経費区分 | 内容 |
---|---|
事務所賃借料 | 事業活動の拠点となる事務所等の賃貸料 |
事業運営費 |
|
- 上記のうち、助成対象期間内に行った行為に対し、同期間内に支払いを完了した経費のみを助成の対象とします。
応募方法
募集人数
募集期間・補助対象期間
補助対象期間:交付決定の日から令和7年2月28日まで
※契約、発注、納入、検収、支払等のすべての事業手続きを上記期間に実施する必要があります。
採択状況
交付決定までのスケジュール
事業計画についての面談
起業アドバイザーとともにビジネスモデルの構築をサポートします交付申請
受理
審査
交付決定
- 状況により変更することがありますので、ご了承ください。
補助金交付要領、申請書様式はこちら
採択後必要になる書類はこちら
ベンチャー創出
に関するお知らせ
- お知らせ
- イベント
- 公募情報
-
2025.04.24
ベンチャー創出
イベント・セミナー
募集中
【6/19開催】ふくいベンチャー創出セミナー「地域課題×ビジネス」
-
2025.04.15
ベンチャー創出
公募情報
募集中
福井県産業情報センター「共創スペース(コワーキングスペース)」の名称公募のお知らせ
-
2025.04.10
ベンチャー創出
公募情報
募集中
「福井県産業情報センタービル 貸オフィス入居者募集(R7年6月~)」
-
2025.04.03
ベンチャー創出
公募情報
募集終了
【R7.5月~入居】福井県産業情報センタービル 貸オフィス 入居者募集中
-
2025.02.01
ベンチャー創出
公募情報
募集終了
【R7.4月~入居】福井県産業情報センタービル 貸オフィス 入居者募集中
-
2025.04.24
ベンチャー創出
募集中
【6/19開催】ふくいベンチャー創出セミナー「地域課題×ビジネス」
-
2024.09.20
ベンチャー創出
募集終了
福井ベンチャーサミットを10月30日に開催します! <聴講無料>
-
2024.05.10
ベンチャー創出
募集終了
県内外から成長するベンチャー経営者をお迎えしたセミナーを、3週連続で開催します! <参加無料>
-
2024.03.14
ベンチャー創出
[開催報告]福井ベンチャーピッチin Tokyo(2024.3.7)
-
2024.02.01
ベンチャー創出
募集終了
【聴講者募集】福井ベンチャーピッチ in 東京(リアル&オンライン開催)
-
2025.04.15
ベンチャー創出
募集中
福井県産業情報センター「共創スペース(コワーキングスペース)」の名称公募のお知らせ
-
2025.04.10
ベンチャー創出
募集中
「福井県産業情報センタービル 貸オフィス入居者募集(R7年6月~)」
-
2025.04.03
ベンチャー創出
募集終了
【R7.5月~入居】福井県産業情報センタービル 貸オフィス 入居者募集中
-
2025.02.01
ベンチャー創出
募集終了
【R7.4月~入居】福井県産業情報センタービル 貸オフィス 入居者募集中
-
2025.01.01
ベンチャー創出
募集終了
【R7.3月~入居】福井県産業情報センタービル 貸オフィス 入居者募集中
この事業に関するお問い合わせは・・・
公益財団法人ふくい産業支援センター
ベンチャー・DX推進部
〒910-0296 福井県坂井市丸岡町熊堂第3号7番地1-16(ソフトパークふくい 福井県産業情報センタービル内)
学生起業応援事業(助成金)活用事例
学生起業応援事業(助成金)の活用事例です。